設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

マンションを選択肢から外した理由 【お金の話も】

土地を購入し、設計事務所さんを通して おうちづくりをする前のこと

中古住宅・高いけど広い賃貸・中古マンション・新築マンションを検討しました

 

新しいおうちを建てるのが一番だが、なかなか土地+建物の資金面で大変です

特に土地が金額・立地などで大変でした(+o+)

 土地建物となると、資金面と覚悟も必要

 まあ覚悟はどの物件でも必要な気もしますが、、

 

というわけで、そのなかでも、

【中古マンション、新築マンションを検討した話】です

 

検討した中では、以下の金額の物件があり、立地と通学・角部屋なので けっこう検討しました

今の賃貸から徒歩数分なので、居住地や通学に影響がないため、けっこう検討した

■築23年の中古マンション3階の角部屋

 約76m2(約23坪)

 駅まで徒歩20分弱  バス停は目の前

 価格:2380万円(税抜きなのかは忘れた たぶん税込か)

築20年程度だと、他物件でもこれくらい(駅までの距離にもよるけど)

※微妙なのが、住んでる人の程度にもよるが退去後にリフォームが必要かも、という話もあり、、

 上記の金額で済まない不透明さがまた微妙です。。

上記の額で購入を決意したとして、仲介手数料がかかります

 およそ80万円がプラスされる

新築マンションだと、売主から購入するので仲介手数料はかからないですね

 

 

私たちが考える、

中古マンション・新築マンションのメリット・デメリット整理

 

【良い点】

・高層階なら見晴らしが良い場合がある

・中古マンションは金額的には手が出しやすい

駅までの距離にもよるが新築だと、4000万~5000万とか平気でします

そもそも付近で新築マンションはポンポン建つわけではない場所でもあり。。


・平屋のようなものなので、動線とかの間取りメリット

ただ、お風呂は小さめのが多いかな

1616浴室の庶民マンションってない気がする

・何かあった時に売りやすい
 ※ただし、物件の状況、条件による

売ったから得になる、ってのは相当ない気がしますが、何か状況が変わって地元や実家に戻る、って可能性がある人にはメリットかもですね

・鉄筋コンクリートなので比較的暖かい

南向きや階層、周囲が部屋で囲まれてる(他の部屋の暖房で自室の壁床が暖まる)等の暖かくなりやすい条件があれば、暖かい部屋を手に入れることはできる面はある

 

 

【悪い点】

・築8年ほどの中古マンションを見に行くと、ファミリー層が多い感じでした

共用廊下に三輪車や子供関係がみられる

まあ当たり前ですね

騒音などが気になりました

 

・管理組合の役員がまわってくる

めんどくさいなぁと、、('ω')

町内会の役員、学校のPTA役員だけで十分めんどう、と思っていたので、ちょっと嫌気が、、

職場のマンション住まいの人に聞くと、面倒な面もあると(いろいろ意見を言ってくる人もいるので、役員は取りまとめとか)

 

・特に中古マンションの場合、建物の程度・維持管理や修繕具合を適切に判断できない不透明さ

素人が明確に把握するのは困難です。博打的要素もアリ(>_<)
マンションにUa値とかC値って無い?、謳ってるのは見たことがない。。

そういうのは気にせず、立地とか売りやすさで購入する人向けというか、投資的な側面が強いかなと感じます


・採光が微妙

窓はバルコニー側くらいで、角部屋ではない場合、玄関側のおまけ的な窓とバルコニー側にしか窓が無い

新築マンションのモデルルーム、新築マンションの実際の部屋を見に行きましたが、やっぱり暗めだなぁ、と思いました

特にエスネルデザインさんの完成見学会を見た後だったので、そのギャップは顕著で、、

まあ、きちんとした設計事務所工務店による注文住宅を見てからだと、比べるのも失礼とも思います(;'∀')

バルコニーがあっても、バルコニーが深い(奥行きがある的)で、どうも採光や見晴らしメリットがピンと来なかった
上階のバルコニーが屋根になって、奥行き感じる・暗く感じる的もあるか

バルコニー以外の窓があっても網入りガラスや、すりガラス


・室外機だらけ

築8年くらいの中古マンションの売り物件を見ましたが、共用廊下が室外機だらけ

全ての室外機がブーゥンと音を出している

 これは異様感を感じました(*_*;

ちなみにこの物件は、マンション買い替えで手放す人だった

 お金持ち ふぇぇ(;'∀')

このマンションは新築時4150万円

  部屋は6階 駅までフラット徒歩7分

→築8年にて3980万円で売りに出していた

  5%ダウンしかしていない、強気だなぁと

→最終的に新築時から12%ダウンの3680万円くらいで買い手が付いたようです

仲介の不動産業者に、「新築時はいくらだったんですか?」と聞いたら教えてくれました

 

 

・管理費、修繕積立金、駐車場代が厳しい

新築マンションだろうと、中古マンションだろうと、購入費用のほか、これらが毎月 延々と かかります

管理費、修繕費がいつまでも当初と同額とは限らない不確定さもあります

車を手放せば駐車場代はかからないが、クルマの利便性を捨ててマンションに住むのもどうなのか、と考えました

レンタカー、カーシェアもあるが、車は自宅から乗りたい時にさっと乗れるから便利なのであって、、

◆私が見てまわったマンションの管理費、修繕積立金

・築23年の中古マンション

管理費:16,000円ほど

修繕積立金:16,000円ほど

・築8年くらいの中古マンション

管理費:14,000円ほど

修繕積立金:12,000円ほど

駐車場が10,000~15,000円くらい

しかも、ほとんど機械式駐車場で、朝は車を出す順番待ちに、、

ほか駐車場自体がいっぱいで契約できない
 ※機械式駐車場は将来コストが、、とかも聞いたりしますね

 特に平面駐車場はいっぱいで契約無理

 駅から遠いマンションだと大丈夫ですが、、

 結局、安く手に入るかもだが、トータルではコストがかかるかなぁ、と

エスネルデザインさんの設計する住宅で、上記の管理修繕に関する費用:約3万円近くを毎月積み立てたら、多すぎて余る気もする。。

=きちんとした注文住宅のほうが将来コストはかなり有利かと


・管理費や修繕積立など、集団で管理するのが私たちの性に合ってない

他人にまかせるより、戸建てを自分で管理するのが合っているな、と思いました

・売れたとしても、仲介手数料は持ってかれる

所得になれば税金負担もあるのかな?
まあこれは住宅でも同じかもですが、、

・駐車場まで遠い場合がある

築20年超え、駅までかなりあるが100m2超のリフォーム済、値段は手頃の中古マンションがありました

でも、部屋から駐車場まで遠くて難しかった。。

 
(追記)・床はクッションフロア
マンションにもよると思いますが、私が見た築8年中古マンションはクッションフロアで、微妙なチープさとか、歩く感触に違和感を感じました

防音のためにクッションフロアにすることも多いようですが

 

整理したが、デメリット多いですね(笑)

 まだまだデメリットはある気がしますが、、('ω')

***********************

 

10~20年 住んで売る予定だと、マンションでもいいかなと

でも、築20年以上のマンションを購入し、次に売れるかは不透明でギャンブルすぎる気もします

売りたいのに売れない、ってのが一番やばいかも。。

 

という感じで、中古マンションも検討したが、負債を引き受けてるような感じになり辞めました

新築マンション購入 →将来売る、 だといいかもだが、、

 マンション買うなら新築かなと

あと、クルマは必要ないから駅近マンションが良い、って人には良いかも

 でも高い物件、高い部屋は高いし。。

 

↓ 駅近タワーマンションで約53m2 4300万円!!(>_<)

mansionmania.blog.jp53m2しかないよ。。

 

高圧受電で一括支払いとか、電気契約方式にメリットがあり電気代が安い、とかだとまだマシかもですね


あまり書くと長くなるのですが、
今の時代のきちんとした性能の家を理解していく中で、新しく住むならキチンとした性能の注文住宅がベストだろう、と思いました

いまの家は性能が良い^^

 特に光熱費、将来修繕費などでもベストだろうと

細かくは入手できた情報、費用などを元にいろいろシュミレーション、比較しました

注文住宅となると、土地探しから始まり、広がると設計事務所さん・工務店さんを探す、で大変な面もあるかもですが、終の住まいとしての覚悟もできる良い家が手に入る、手に入る可能性はかなり高い、と感じました

マンションで終の住まい、ってイメージにはならなかったなぁ。。

きちんとした注文住宅をたてることができる資金があれば、今の時代は総合的には かなり注文住宅のほうが良いかなと。。

こんな感じもあり、マンションは選択肢から外しました^^;

 - あくまで、私たちの考えです ー

f:id:f-island:20210118234910j:plain