設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

なかなか終わらない完成後の手続き

おうちが完成して1年半ほど経過

 

完成後は引越しの各種手続き、○○給付金やら税金関係の還付、住宅ローン控除に確定申告、その後の年末調整、表札の手配などなどを捌いて やっと終わったか、、

(過去の記事にいろいろ書きました)

 

 

と思ったら、まだあった手続き関係(笑)

グリーン化事業補助金が入金された関係で、確定申告に入れる必要があるもよう。。

おうち補助金 -

金額大きいので確定申告関係するかなと思ったら、やっぱりな、って感じ

 

参考HP ↓

xn--ickm4b1dyhj3iu63z37wa.jp

 

どうやら、一時所得だが最終的には国庫補助金なので非課税だけど、「国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書」を出さないと非課税にならないよう

国税庁関連リンク

https://www.keisan.nta.go.jp/r2yokuaru/cat2/cat21/cat210/cid589.html

 

まあ、よくわからなければ確定申告の会場で聞きながら申告手続きをすればよいのだが、ほとんど平日のみなので、なかなか機会を作りにくい

電話の問い合わせも平日昼間だけなので、確認も面倒で、だいたいこんな感じだろうと手続きとしました

私の場合は関係ない感じだったのですが、ひとによってはローン控除の対象額も変わるよう(上記の参考HPのまとめ より)

 

e-Taxで完結するなら楽なのだが、「国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書」はデータ添付は出来ず、郵送しないとダメなようで

まあ面倒ですが、e-Taxの申告 + 補助金の確定通知書写しとともに上記明細書の郵送、をしました

手続せずに忘れた頃 指摘されても嫌だな、とも思い

 

「国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書」の書き方は、

↓を参考にしたり、、

新型コロナウイルス感染症・物価高騰対応 各種補助金等の税務処理(2022年分確定申告) – 愛知県保険医協会

 

 

まあ何か不備があれば問い合わせてくるだろう。。

 

 

私の場合、

今回の補助金は、おうち完成の翌年に振り込まれたので住宅ローン控除の初回確定申告では無く、次回確定申告で対応しました

補助金額が確定していなくても、申請額の時点で初回確定申告に入れ込んでも問題ないようでもあり、初回確定申告で整理するほうが楽かもしれません

補助金の申請額と確定額が異なると、修正が必要で、それはそれで面倒な気もするが、、

 

補助金は振込みが遅いことも多く、年度またぐと面倒、って感じか

 

というわけで、これで本当に終わりの終わり??