設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

カーテンの選定

カーテン(ロールスクリーン・ブラインド等)はどんなのにするか考えています

かなり以前からですが、ちょこちょこ調べていました

 

設計事務所さんのおすすめは、遮熱ロールスクリーン

 

 

私がいま考えているのは、

ロールスクリーンの「アップダウンスタイル」というもの

 

interior-w.info

 

上から下に向かって降ろすだけでなく、逆や中間も出来るという製品

上記のサイトからの画像

 

ネットショップだと23,000~27,000円程度

(ロールスクリーンサイズ:W67.5cm×H125cm 窓07413)

 

 

別のサイトではこんな感じの使い方も

ミツワインテリア ブログより

見たくない周囲の家や屋根を隠して、空やその先の海だけ抽出している

 

サイトのリンクがうまく表示できない

「ニチベイ『レフィーナ25』アップダウンスタイルとシースルー・ロールスクリーンの組合せ」 で検索すると出てくる

 

 

 

都市部というのもありますが、周囲は家だらけで窓からはそれらが見えてしまいます

特に見る必要は無いし、見えるということは見られる、ということでもある

結局、カーテン類を閉めっぱなし、になりがち、ってのもあるかと

冬は日射取得でカーテン開けたい、ってのがある気もしますが、見える・見られるとかのバッティング

 

こういうことを考えると、「結局、窓ってなんなんだろう?必要なのか?」とか思ったりします

まあカーテン閉めていても採光はとれますから、意味はあるんですが。。

 

遮熱トリプルガラスは日中、外からほとんど見えない、ってのもありますが、だからといって開放するのも慣れや家族含めた理解・慣れがないと なかなかバーンと開放、にできないかもしれません

 

そんななかで、上記のアップダウンスタイルは上部だけあけることができるので、空だけ抽出できて選択肢が多い製品、って感じがしました

 

設計自体でも隣家の窓との干渉を避けたり、抜けなどを考慮してもらっているんですが、上記のようなロールスクリーンが無難かもなぁ、と思ったりしています

 

上記の製品で遮光1級Bがあるので、個室の窓は遮光がいいかもな、とか

日中に寝るときは光が嫌で、真っ暗にして寝たいとかががありますし

 

外が見たいけど見たくないものもある

見たいけど見られたくはない

採光が欲しい時、欲しくない時

それぞれに合わせていろいろ考えるとカーテンだけでも難しい、と思うのでした(笑)