設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

気密の話、窓の話

高断熱のおうちを進めると、高気密もセットになり、よく出てくる話になると思います

 

最近、気密関係のホームページでは、

福田温熱空調さんの ↓ のブログを見ています

fok.sblo.jp

気密測定後の手直しで、どこどこを手直しして改善などが書いてある

 

ほか、気密測定屋さんとして、いろいろな建築中の住宅に対して測定しているので、いろいろな住宅がのっており、いろんな家の形とかで見ていても面白い

 

施工中の建物内の写真も多くて面白いなと。。

*******************

 

気密と窓も関係が密接ですが、

わたしたちのおうち設計にて、引違い窓をつけるところがあり、気密の関係でエスネルデザインさんと検討中です

手動シャッターをつける関係もあり引違い窓を検討していましたが、やっぱり引違い窓の経年での気密低下は大きいようで、、

 

エスネルデザインさんもブログに書かれていました

escnel.com

というわけで、引違い窓は無しにして別案で検討していくことになりました

 

わたしたちのおうちは、

準防火区域の関係や、西窓の日射遮蔽の関係などで窓の選定が、コストと性能面のバランスで少々面倒

 

シャッターを付ける、付けないでも選定が変わってきたり、、

西窓の日射遮蔽を外部設置のシャッターにするか、室内設置の遮熱ロールスクリーンにするかで、FIXにするしない等、、

 

FIXで電動シャッターなら問題ないようですが、コストやメンテコストも、、

 

 

窓も引違い、ドレーキップ、内開き外開き、ペアトリプル、LowE、樹脂サッシ木製サッシなどなど難しい

 

北窓は小さいほうが断熱に良いとか言うけど、北窓は安定したあかりが取れるので意外と良い、とかメリットデメリットも双方あって様々。。

 

台風や暴風でのシャッターは意味がある、意味がない、とかもあり。。

 

ドレーキップ窓もサッシ枠が大きくて驚きます

APW 430 ラインアップ ツーアクション窓 | YKK AP株式会社

f:id:f-island:20210306233848j:plain

 

いろいろですが、検討を進めていく中で少しづつ良い設計になっていると思います

 

高断熱住宅で室内干しが基本のおうちだと、窓を開けること自体が少ないそうで

「開け閉めの意味での窓」という考えが少ない設計も面白いですよね

いろんなメリットにも繋がりますし

 

f:id:f-island:20210306235351j:plain