設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

庭 クラピア

以前、庭について書きました

庭の植物 -

 

その後、植物が旺盛の時期になり、完成時と比べ だいぶ庭も変化した

 

↓ 完成時

コスト上、オープン外構的

外構・植栽にたいしたことはしていないが、法面保護のグランドカバーとしてクラピアを植栽

 

秋に入る時期だったので、そのまま休眠状態で冬越しとなった

・ややなんとなく緑に見えるところがクラピア

・茶色に見えるところがバークチップ

・黒く見えるのは土

 

写真だけだと見た目が心配になるが、、(笑)

特に雨で法面が流されるのではないかと心配しながら暮らしていたが、意外とバークチップが風で飛ばされたり流されたりせずに頑張っていた

 

バークチップの土と接している面は菌糸のようなのが生えたりして、意外と土に付着するような感じで飛ばされにくくく、流されにくくなっているものもあった感じ

ほか、法面全体・バークチップの重なり具合や配置を手入れしながら なんとか。。

 

 

 

↓ 現在

一面の緑がクラピア

白い点々がクラピアの花で、特に最近になり無数に咲いてる

 

手前左のオレンジ・黄色の花はマリーゴールド(種を適当に植えたら育った)

その上の赤・黄色はジニア。その隣の白はイベントで貰った品種不明の花苗

 

緑じゃないところは、ホームセンターで叩き売り状態の球根を植えたりしている箇所

勝手にシソが生えたりしており、それは抜かずにしてみた

 

手前一番下のコンクリートは、簡易洗い出し仕上げ

簡易洗い出しコンクリートは、タイヤの跡や汚れが残りにくく、コストはかかるが駐車場には とても良い

(普通のコンクリート打ちだと、新築でも数ヶ月でタイヤ跡や汚れが付く駐車場を見かける)

 

法面の道路際は水が溜まりやすい個所がある & 配達等の車が微妙に乗り上げ気味になることがある

DIYで適当に縁石を置いた

軽い土留めの意味もあり

なかなか距離があるので、暇なときにコツコツ高さを合わせたりでDIY途中

 

縁石はジモティ―で中古の御影石を手に入れたが、なかなか本数×重さがあり

クルマで横須賀まで引き取りに行ったが、重量でクルマがヤバいくらいだった(笑)

*************************

 

 

クラピア ↓

やっとクラピアで覆われ、法面の心配がほぼなくなった

 

クラピアは花が咲くので楽しめている

うちは大丈夫な感じだが、クラピアの花にミツバチが集まりやすいので、土地により合う合わないがあるかもしれない。ミツバチで通行者・隣家を気にする場合等

(ミツバチ寄りすぎる場合は花を摘む対策もアリ)

 

クラピアは足で踏むと背が低いまま密になりグランドカバーらしくなる。踏むことで上に成長させず、横に広がらせると良い感じ。遠慮なくガンガン踏んでる

あとはスパイキング・エアレーションとして、剣先スコップでグサグサと地面を差していき、匍匐で枝状に延びてる茎を切断していく

→ 切断したところから枝状に分岐していき、密に生えやすくなる

 

要は雑に管理しやすい植物って感じはある

 

とはいえ 春のうちから、ひたすら雑草は抜いて抜いて、と手入れ

やっぱりマメに雑草抜くと、先々が楽だなと

 

クローバーが生えていたが、茂りすぎてスゴすぎた。クローバーは除草剤で枯らして根ごと取り除いた

 

 

クラピアは ↓ の管理サイトを参考にしながら

plaza.rakuten.co.jp

*********************************

 

 

こんな感じで法面・クラピアを手入れしながら、なんとか見える部分の庭は形になった

といっても、まだ土だけの側もあるのだが、、

 

クラピアは北側など日が入りくい所は不向きに感じる

北側にも植えてるがヒョロヒョロと生える・日を求めて背丈が出てくる感じで、写真のような密のグランドカバーではなく、日影のところでは難しい感じ

 

あとは上のサイトにもあるが、冬は茶色の枯れ色になるので、それが許容できるか

 

生えそろったクラピアをザクッと取って移植すれば、そこからまた広がるので、無限増殖的にコスパは良い

コスト的には、最初に植える数も少な目で良いかも

**************************

 

 

ほか、宿根草ミックス、イングリッシュラベンダー、かすみ草、ブリーディングハーツ、マリーゴールドを種から植えた

(いくつかは室内で発芽させてから植えた。高高住宅は室内で発芽させやすい感)

 

マリーゴールドが一番成長が早く、花が咲いた

次に 花はまだだが、かすみ草がポンポン生えてる

どれも種植えなので3ヶ月以上はかかるがコスパは良い

 

宿根草が楽なんじゃないかと、なるべく宿根草を植えたが、今後どこまで成長するか。。

↑ 種から育ったマリーゴールド

白い点はクラピアの花

 

ジニアは安いのと、春から秋まで花が咲き続ける。苗から買った

挿し芽もしやすく増やしやすいよう

 

 

うちの庭はたいした広さではないので、なんとか管理できるかな。これくらいで十分、という感じ

広すぎると忙しい場合は管理しきれなくなり残念庭になりかねない

 

暑くなってきたので、庭いじりも やりにくくなる

なんとか維持していきたい