設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

宅地造成地を選択しなかった理由 と 買い付けキャンセル

土地探しにて、

 宅地造成地(よくある区画分譲)ってのがあります

 

↓ こんなかんじのやつ

開発行為(かいはつこうい)とはなにかわかりやすくまとめた

 

家を建てやすいように、不動産業者が土地成形して売り出す土地みたいな

 必要に応じ、切土や盛り土、擁壁などをしていることもあります

 

 

私たちが土地探しの最初

 たいして何もわからん時に不動産業者から紹介された土地がこの手の物件でした

 

紹介された区画は、

一部を切土 → 擁壁を設置

 → 残った切土箇所を盛り土して埋め戻し、していました

 

個人的に盛り土して時間が経ってない土地は嫌だなと思っていました

 沈下などの不明確さで、、

 

ですが、

 早めに決めたいな、とか

 それ以外に適当な場所が無い

 切土、盛り土の範囲が全体ではなく一部

 学区関係

 不動産業者に、うまくのらされた気味(笑) など

 

 結局、1番手買付けを出しました

 (土地探しを始めて2カ月も経ってないです)

 

買い付け →土地契約 まで1週間程度あるなかで、

 その間に、造成した工事の図面・工事写真や水道の引き込み工事写真などを見せてほしい、と不動産業者に要請しました

 

で、出てきた工事写真で「ちょっと施工的に信用できない」などなどがあり、買い付けキャンセルしました

 (施工信用できない以外にも理由はありましたが)

 

 

キャンセルした理由、

その物件の宅地造成の造成施工が信用できない、とした細かい理由として、

 

・完成図面を要請したが設計図のみしか出てこない

  設計図と完成図面は違いますので、知りたいのは完成図面です 当たり前

 

・そのほか要請した写真がすぐ出てこない

 

・↓ は擁壁の基礎地盤を施工した時の、地盤測定の工事写真

 (そのまま載せられないので加工)です

f:id:f-island:20201119223208p:plain

測定器具の前に工事黒板があり、正しく地盤に接地して測定しているのか判断できない写真になっています

 

 

・着工前の写真が雑

f:id:f-island:20201119223809p:plain

加工しているので見えにくいですが、右上あたりに通行している学生が多数写っている

ちょっと通行人がいなくなるまで待てば、ちゃんとした写真が撮れるはず

その程度も待てない??

 そんな程度を気にするとか細かい、と思うかもですが、感じ方はひとそれぞれ

 私はそう思ったまで。ご容赦ください

 

 

・下水関係も設置しているが既設ガス管との最低離隔がとれていないと見える写真が多い

 道路内には水道、下水、電気、ガスなど様々なものが埋設されており、それぞれが修理する際に隣の管と干渉せず修理しやすいよう、最低離隔が決められています

 

 

とかがあり、造成した工事業者の施工が信用できないので買い付けキャンセルしました

 この時は売主が造成工事業者でしたので、売主が信用できない、ということになります

 信用できない、というよりは「問題ない土地なのか判断できない、判断しようがない」という感じ

 

上記は22区画ほどの造成ですが、開発行為を伴う造成なので、市の検査などもあるようです

 検査の細かいことはわかりませんが、検査は通るようです。。(-ω-)

 写真がいい加減、ということは全体的な施工の信用性が崩れます。。

 

工事写真は、その施工現場にいない人に対して、「きちんと施工していること」を証明するものなので大事です

 ましてや見えなくなるところの写真は大事

 

 

造成地を購入する際に、ここまで見る人は少ないと思います

 たぶん、ここまで見ると嫌がられるであろうw

 

私は仕事柄、土木建築などの工事系をかじっており、気になったので試しに図面や工事写真を要請しました

 

 

とまあ、つらつら書くのはいいのですが、

他の造成地でも似たような面があり、造成地は信用できなくなってしまいました

  造成工事中の整理整頓や安全面が怪しい土地とかもあり、、、

 

日曜とかの休工中に見に行くと、工事現場や施工者の良し悪しが良く分かる(造成工事だけではありません 建築工事も同様かと)

 

ちなみに、

上記で書いた造成工事業者は住宅建築もやっており、仲介不動産業者が言うには「けっこう良い質の家を建てているように見える売主さんです」と言っていました。。

 

 見た目は良いのかもしれません、、

 

 

面白い話として、

 別の不動産業者から「おすすめの土地が出ました!」的な電話が来たのですが、資料を見ると区画造成地

 

 区画造成地は私たちに合わないので選択肢から外している、施工が信用できないから、判断できないから、と断ったのですが、

 

 不動産業者も「たしかに(笑)」みたいな感じで、雑や いいかげんな造成工事も多いような感じを受ける話もありました(*_*)

 

 

とまあ、以上は私の勝手な個人的感想です

 きちんと施工されている業者さんも多いと思いますし、

 造成区画といっても擁壁や、盛り土・切土がなければシンプルなので、図面や写真を見ずに購入しても問題ないかもしれません

 

 行政の検査は通っているので、検査OKなんだから問題ない、とする人もいると思います(検査通ってるから問題ない、問題ない、と言い張る不動産業者もいました)

 

 ですが、「個人である私たちが、本当に適正なのか判断しにくい環境にある」というのはあるかと思いました

 

 

 最終的に「ゆたかな暮らし」が欲しいな、というなかの「おうちを建てたい」、というなかで、土地に不安があるとイヤと言えばイヤ('ω')

 私だけじゃなく、家族も関係するからね

 

 

って感じで、

 こんな感じなら、ちゃんとした設計事務所さんや工務店さんをなんとか探し出して、擁壁やら盛り土・切土など土地造成からしてもらったほうが、よっぽど安心だ、と思いました

 でも、区画分譲は良く見えますよね。。

 

 

造成、区画分譲地を外して土地探しすると条件は狭くなりますが、 

 最終的に私たちが購入した土地は、造成、区画分譲地ではないところで、なんとか着地しました 大変でしたけど。。。 ふぅ(*'ω'*)

 

 

私たちが住んでいる神奈川県東部は、

 地名から他の人が抱く一般的なイメージよりも山谷がかなり多く、山谷だらけです

 なのでけっこう斜面や段差地、擁壁関係の土地は多い

 

横須賀市なんかは「谷戸」とか呼ばれます

道路もアップダウンが多いです

 

 

ちょっとストレートに思ったことを書きました、、

 上記のようなこともあり、土地探しメンドクサ、と思いながら探していました( ;∀;)

 信用できる会社探すのが大変なんだよ('◇')

  上記のキャンセルした土地ですが、大変お高かったです

 

最近は工事関係の仕事をしており、施工いい加減さや指摘是正であれこれしたので、思い出して、ばーっと書いてみました

 

あたりまえですが、お金をもらうプロなら「ちゃんとやった方が良い」、と思います

 

そして、せっかく「ちゃんとやったこと」は写真等でアピールすると良いと思います

 「ちゃんとやったことがわかるもの」がないと証明しようがないしね

 

それと、「ちゃんとやったこと」はアピールしないと他人には わからんからね

 

 

建売なんかも、購入前に工事写真みれたりするのかなぁ?

たぶん見ない、見れない気もしますが。。

 まあ嫌がられそうな気もします('ω')

 

 

本当は土地も建物も、聞かれる前に売り手から工事写真などを提示するべきと思いますが、買うか買わないかわからない客に対し、ひとりひとり相手するのもメンドウなのかもしれませんね  または慣習か

 

 

関連ページ

土地探しで思うこと①

設計事務所さんの選定理由

依頼している設計事務所さんはエスネルデザインさんですが、

 依頼した理由、選定理由を少しづつ書いていこうと思います

 

といっても、総合的な理由でエスネルデザインさんに決めたのと、

私たちの住む神奈川から、新潟の設計事務所さんであるエスネルさんに依頼している、という少し通常ではない事情もあったりして、

 

 何が、というのを特定的に書ききるのは難しくもありますが、、

 

 

◆暖房機器として「エアコン」を使う設計である

 

お家づくりにあたって「冬あたたかいお家」、を求めるのは良くあること、と思います

 

現賃貸は冬が寒すぎる(+o+)  現賃貸に限らずだけど、、

 エアコンつけた部屋 の中の、さらにホットカーペットの上から動かない生活になりがちで、冬の生活の自由度が奪われてる気がする

  冬暖かい、と快適ですよね。。(*'ω'*)

 

暖房は下から暖めるのが効率良いので、床暖房とかは思い浮かべたりします

 お家づくりすると、床暖房とか憧れますよね^^

 

床暖房にも種類はいくつかあったり、

暖房機器自体にもいろいろなものがありますが、

 一番効率が良いのはエアコンです

 

暖房器具のランニングコスト比較|一番効率的な暖房機器は?

※北海道とか、かなりの寒冷地だとエアコンの優位性はかなり少なくなっていくと思いますが

 

 

つまり光熱費は他の暖房機器よりも お得になる、と言えます

床暖房等で冬の快適さを得ても、光熱費がけっこう嵩むと微妙にもなってきます

 あと床暖房はメンテナンス性とか修繕費も気になる

 循環配管式とか大丈夫かな、とか思います

 

エアコンだとその辺はシンプル 故障しても修理・交換しやすいしね

しかも冷房・暖房を兼用しているので、冷房機器と暖房機器それぞれを建築コストに計上する必要が無い

 

さらに、エスネルデザインさんは1Fに1台、

2Fに1台の計2台のエアコンで基本はお家を賄う、

 という設計なので、エアコン台数が少なくて済むのもコスパ等で、とても良い考えと思います

 

と、いろいろ書きましたが、

 一番効率の良い機器である「エアコン」を暖房設計に取り入れているのは大変合理的で良く考えているな、と思いました

 

「エアコン」を取り入れてる、ということよりは、

 その考え方やプロセス、合理性など(設計思想)に共感できる、

  と言ったほうが良いかな

 

エアコンは乾燥しやすい、

上から暖かい風が来るので床は寒くなりがち、

直風がイヤ、

 とかデメリットもありますが、その辺も ほとんどクリアしてエアコンを取り入れている

 端的には「床下エアコン」の考え方でクリアしてる

 

エアコン、床下エアコンを導入している設計事務所さんはエスネルさんだけではないので、「選定理由」としては弱い気もしますが、

 単に床下エアコン、を入れればよいのではなく、超高断熱高気密、高基礎などとともに、効率など様々なことを検討・クリアして「コスパ良く 冬暖かいおうち」を達成している

 

「暖かい家で暮らしたい。」叶えるために必要な要素とは。 - 住宅設計エスネルデザイン

 

WEB初回面談.04「エスネルデザインの家の特徴は?」【性能編】 - 住宅設計エスネルデザイン

 

【秘訣】エスネルデザインの基礎「高基礎」の3つの大きなメリット。 - 住宅設計エスネルデザイン

 

【快適性】なんのための超高断熱?「家中暖かく快適に暮らすため。」【全館空調のススメ】 - 住宅設計エスネルデザイン

 

暖かくて経済的負担の少ない家を。 - 住宅設計エスネルデザイン

 

というわけで、

◆暖房機器として「エアコン」を使う設計である

  が理由のひとつです

 

 

おまけ

 それにしても、今の賃貸のエアコンが故障しない。。

 富士通ゼネラル製 1999年製なので21年使用

 

富士通ゼネラル強すぎ('◇')

 故障すれば新しいエアコンに変えてもらえて、光熱費も下がるのだが(-ω-)

賃貸の現実

先日、おうちは40年は住むことになるよ、という掲示板の書き込みを見た

 

おうちづくりに際し、賃貸との比較は かなりしたつもりだが、

40年という数字までは はっきりとは意識していなかった

 私たちは40代 40年 住んでも不思議ではない。。

 

その40年を、おうちづくりをせずに賃貸を続けたとする

 

家賃4万の場合

 4万×12か月×40年=1920万 =40年間で用意しなきゃいけない額

 

家賃6万の場合

 2880万円

 

8万の場合

 3840万円

 

10万の場合

 4800万円

 

 

いやぁ、改めてすごい額だなと(*_*;

 単純な印象で、おうち建てたほうが良くない?

 

上記は更新料、火災保険を入れてないので、実質はもっと高くなる

保証会社や駐車場代を入れてる場合、さらにプラス(+o+)

 

賃貸だと修繕費とかは持たなくてよいが、財産としては何も残らない

 まあレンタルだからね('ω')

修繕も適切にやってくれるかは大家など状況にもよる

 同じ賃貸に住み続けてると修繕しにくかったりもするか

 

おうち建てた場合は、

固定資産税や火災保険、修繕費や災害等の被災の負担は乗ってくるが、、

 あと転勤などの居住地転換がしにくくなるや、全て自分に責任が乗る とか

 

ハウスメーカーとやり取りした時は、新築して40年間で確保したい修繕費が月9000円というのはあった 40年で432万は修繕として用意してね、という感じ

 それほどバカ高いわけではない、と感じたが、実際にそれで収まるかはまた別の話になる可能性はあるが、、、

 

 なんかマイカーか、レンタカー・カーリース・残クレ、とかと似てるな('◇')

 

個人的には、会社の住宅補助などがあったりして実質の家賃負担6万くらいまでが限度かなと

 それ以上だと、おうち建てた方が有利な気がしていた

 

島に暮らしていた時は、住宅費は安かったので賃貸で十分って感じで、おうちのことなど考えもしなかった

 本土は住宅費用タカスギ(+o+)

 よくある話だが、家賃のために働いてる感はある

 

賃貸だと、良い条件の公営住宅が一番コスパ良いと思うが、そこらじゅうにあるわけではないからムズカシイ

 

もっと安く暮らせて良さげな土地に移転するのが一番だが、娘の学校や仕事の関係もありムズカシイ

 ってとこで、「おうちづくり進めちゃうか」ってのもあった

 

というよりは、「長く住んでも 色々な意味で大丈夫なお家づくり」を進めていきたい、という感じか ^^)