設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

「鬼滅」と 「娘」と 「おうちづくり」

娘ちゃんは工作とか、絵を描くとか が大好き^^

 

けっこう前のことだが、

鬼滅の刃の折り紙 が動画で出ているのを見て、さくさく作ってしまう 一人で

 

f:id:f-island:20201110221645j:plain

鬼滅の折り紙(娘ちゃん作)

特に ねずこの出来はGood!!

 

炭治郎や伊之助はいないの? と聞くと、

 炭治郎は服の柄が細かい、伊之助は顔がムズイ、とかで作らなかったよう

 

最近は樹脂ねんど、プラバン でいろいろを作っているようだが、見られるのは嫌なようで 見せてくれない('ω')

 

夢中になって いつまでも作ったり、描いたりしていることが多い

 親が何も言わずとも、自主的にやるのはとても良いこと、と思う

  お勉強も自主的に、、、だと良いけど( ;∀;)

 

おうちづくりに際しては、せっかくなので、

建築士さんに 「娘が工作、絵を描く、勉強ができる場所が欲しい(LDKで)」

 と要望してみた  LDKで、というのがポイント

 

今の賃貸では、いろいろ道具を広げて一生懸命つくっているが、専用の場所もない中、狭い面もあり、どうしても散らかる → なかなか片付かないままとなる。。

 

散らかるのはしょうがないし、自分が子供の時も散らかした後は片づけていたかというと自信は無い(+o+)

 

新しいおうちになったら、娘ちゃんが好き放題できる場所を提供できるといい(*^-^*)

散らかす、片づける も好き放題な場所とかも面白い^^

 で、それを子供部屋で籠らずに、だと私たちも楽しいかなと

 (籠りたい時は籠ってもいいけど)

 

作った作品をたくさん飾れるとイイネ (*'ω'*)

 

 

おうちを建てる際に「子供のために」 という理由は多いと思う

 上記だけが理由ではないが、おうちづくりの結果が 子供にとって いろいろなプラスになればいい

 

 

設計事務所に依頼する場合、

上記のような要望だけでなく、いろいろな要望は言いやすい気もする

 その要望を丁寧に拾い上げて、バランスよく 反映する・しない、も含めて「その家族に合った住まい方 も含めた納まり」等を精査してくれる感じもする

 

先行している建て主さんのブログに、要望内容も書いてあったりするので「こんな感じで要望してもいいんだ」とかも思ったりする

 

依頼しているエスネルデザインさんは、

設計事務所について」 「設計士が設計する」 などのことについて、いろいろ書いていて、とても参考になるし面白い

 

escnel.com

escnel.com

escnel.com

 

escnel.com

土地の草刈り

やっとこさ土地の草刈りをしました^^

 草刈り、と言わず「土地の管理」と言うと もっともらしいか(-ω-)/

 

私たちの土地は草ボウボウ、には ならないようでマシなほう

けっして日当たりが悪いわけではないのだが、

 水捌けが良いから? 地盤が固めだから? タマタマ?

  他の空き地では、ジャングルのようなとこもある(>_<)

 

なので、やや放置気味にしていたが隣家に対してが気にかかっていた。。

 

 妻も手伝ってくれ、1時間ほど かかったか

 娘ちゃんは、お駄賃で釣ってみたが土地に興味が無いので来ない。。。

  お友達と遊びに行ってしまった('ω')

  もう大きくなったので、なかなか釣られない('◇')

 

暑くもない時期だが、けっこう汗だくに、、(+o+)

 暑い時期だとムリ!!

 

全部きれいにするのは難しいので、隣家に面したところを中心にご迷惑かからない程度

 

最初は手で抜けるんじゃない?と軽く見ていたが、現地でさあ やってみると鎌が無いと無理なレベル(*_*;

 

速攻でホームセンターへ向かい、鎌を買う

鎌って けっこう高い 1000円くらいはする

 ところが安い鎌(ノコギリ兼用)があり、200円ほどだった 安っ(*'▽')

 

今は冬なので、今回の草刈りだけでも ごまかせそうだが、、

あと何回、草刈りが必要か?

 隣家に面した側だけ防草シート張るか迷っている 思ったより安いものもある

 

昔、島にいた際の1戸建て平屋の賃貸では、草刈りが面倒なので家の周囲だけ1m幅程度の防草シート(けっこうイイやつ)を張ったことがある

 シートのお金はかかったが、一度張ると、かなり楽だった

 

 

建て主さんブログ見ると、ホームセンターで草刈り機レンタルでやってる方もいた

草刈り機でもいいのだが、隣家に跳ねるなど気になるので今回は無難に手作業にした

 業者のように、大きいコンパネで防御しながら草刈機をかける方法もあるが、コンパネ調達も面倒

 

お金はかかるが、シルバー人材センター等に依頼する、ってのもあるが

 

 

草刈りしていると、花?みたいなのも咲いている

 妻はその部分は残そう、ということで残したり ^^)

 

 

土地購入の手続き中は「あまりに草がひどかったので刈らせてほしい」、と不動産業者には話したのだが、刈った草が周囲に飛んでクレーム来ると嫌、引き渡したら好きにして、とか言うので刈れなかった(-.-)

 

そもそも引き渡し時に草くらい刈ってくれてから、引き渡してもヨクナイ?

現況引き渡し、といっても これだけ高額な買い物なら普通きれいにして渡すよね。。

 

こういう慣習なのか、不動産業界のこういうところは どうも好きになれない

不動産業者によっては、キレイにして引き渡すところもあるかもだが

 (そのほかも不動産業界のよくわからんところ、制度や慣習?は多いと感じる)

 

購入時に細かく引き渡し条件を詰めておけば、キレイにして引き渡してもらえるかもしれない

 

 

草を刈っていて、

この土地にお家が建ち、この草だらけが見えなくなる、って時がくるはずだが、イメージがわかないねぇ、とか話したり。。

 ホントに草なくなるのかなぁ(*'ω'*)

 

草刈り後に寄ったシャトレーゼのアイスのうまいこと うまいこと(*^-^*)

柿田川湧水群【静岡】

日帰りで静岡の三島あたりに行ってきました

 

職場で大変お世話になった先輩と会う関係で

 新型コロナの様子も伺いながら、場所とお店を気にして選定

 

静岡の土地勘はないので、時間調整では道の駅くらいかな、と思っていたが、

先輩が教えてくれた柿田川公園にある 「柿田川湧水群」 を見てきた

 先輩もかなり以前にTVで見て気になっていた場所とのこと

 

公園内の展望台といいつつ、なぜか下り階段、、、(*'ω'*)

 

で、下っていくと行き着いた先は、柿田川湧水群。。。

 驚き!!(+o+)

 

 

f:id:f-island:20201105134235j:plain

柿田川湧水群 (柿田川公園)

 

水が湧いているところだが、水って青いんだ。。。を知らしめるようなブルー

 私が適当に撮ってもこんな色が出る

 

ブルーの答えは、

水の持つ、”水深が深くなるにつれ、赤色の光だけを吸収する”性質のため、とのこと

 

 

柿田川公園、湧水について詳しくは、以下を見ると良いかと

写真もキレイ

 

 日量100万トン湧いているそうで、こういう地域は水道料金も安いよう

 そりゃそうだわな。。

 

shizuoka.hellonavi.jp

thegate12.com

富士の湧水、ってやつだが湧き出るまで20年以上を経ているとか

(諸説あり)

 

 

 

f:id:f-island:20201107133735j:plain

富士山 道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」より

ほか、静岡で見る富士山は大きい と思った

神奈川の私の職場は場所が良く、富士山は良く見えるのだが全然違う印象

(上記の私が撮った写真はたいして良くないが、実際のインパクトはもっと大きい)

 

たぶん、富士山の胴?が見える範囲が多いからと思う

 

静岡いいなぁ。住みやすそう('ω')

 

先輩いわく、

冬期の気候でいえば、静岡は日本の中でもトップスラスに過ごしやすい

宮崎県あたりと双璧

 

 

気分転換、驚きは大事

いつも同じマンネリだと意識してなくても、無意識下でたるみがち

 

新型コロナで外出は難しくなったが、仕事ばかりしていてもマンネリになる


同じ賃貸に延々住むのもそういう感じになるかもしれない

 

飽きたから等で引っ越しを繰り返す人もいる
 定期的に引っ越す人の気持ちも分からなくない、と最近は思う

 

 

柿田川湧水群の水汲み場で汲んだ水を、自宅に帰ってから白湯で飲んだ

クセが無く、とてもおいしかった

珈琲にしてもおいしい

 

島に暮らしていた時の、ある水系も とても美味しい

 水に甘みを感じ、また飲みたい、と思う時がある

 静岡に行ったことで、昔の島の水を思い出した

 

今度 旅行などの際は、容器をもって水汲み場も意識してまわってみよう^^