設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

お金の話 団信②

団信プラン「全傷病付帯:+0.35%」にした、と前回書きました

 それの続きです

 

団信のプランごと上乗せ金利

 通常団信  :+0.00%

 ガン付帯  :+0.20

 3大疾病付帯:+0.25

 8大疾病付帯:+0.30

 全傷病付帯 :+0.35 →これにしました

 

理由として、

・団信プランごとの支払額シュミレーションをしたが、保障内容と金額の総合的を許容と思った(むしろお得かなと思った感じもあり)

 とはいえ、団信プラン差額は100万単位になりますがね

 これを月単位で割り出すとわかりやすくなり、まあ許容かな、とか思いました

  保険の月支払額が、5千円 →8千円 になった、みたいな感じですね

 

・妻や娘に、出来る限り面倒なことを負わせないようにしよう、と思った

 私にもしも、があると女世帯になりますし、お金のアレコレもよくわからなくなりそう、とも思ったので、中途半端な保障とせず、最大保障にしました

 少しでも、のちの困りごとにならないように、って感じ

 

・通常の生命保険で対応し、団信は一番安いのにする案も考えたが、比較すると保障範囲の広い団信プランは金額面、保障額面で有利、と思った

 ローン支払いの終盤で、ローン残金が少ない場合は生命保険のほうが有利かもですが、それはかなり先の話ですしね

 

・団信は後から変更できない(たしか変更できなかったと思います)

 

・ややこしいので、フルの全傷病付帯でいいや、と思った(笑)

 

私の年齢とかもあるので、人それぞれとも思います

変動金利を選択しているので、将来金利が上がると違ったことになったり

 

ローン返済期間によっても、考え方や有利不利の違いがあると思います

※返済期間は、繰り上げ含め実際に返済が終わる予測返済期間で考えています

 

 ローン総額が多い若いうちは、逆に病気リスクなんか少ないから、一番安いプランでいい、とかの考えもあるかもですね

 そもそもいくら借りているのかや、貯金とかの資金具合にもより、何が最適かは人それぞれか

 

 

こんな感じでお金のいろいろ、になるので、

やっぱりFPさんにトータル相談するのがいいのかな、とは後で思いました

 FPさんもいろいろあるので、独立系FPさんが良いみたいですけどね

 FPさんを決める、っていう選択決断が増えますねぇ

 

 

上記のいろいろを検討するのに、オープンオフィスの表計算でけっこうシュミレーションした面もあれば、シュミレーションから受ける印象など感覚で決めたり、

 ネットのあれこれも調べましたが、だんだん疲れてくる

 

メチャクチャこまかく比較したわけではない気もしますが、けっこう検討はしました

 大きくブレたり、大きく不利や苦しい選択ではない、とは思ってます

 勝手な思い込みですが('◇')

 

 

調べれば出てきますが、団信のポイントってわけじゃないですけど、

 団信に入ったんだから、すでに契約している生命保険は解約や契約金額を下げてもいいか判断する、ってのがあります(生命保険契約プラン変更とか)

 これについては、した方が得と思いますが、少しゆっくり考えればいいか、と思っています

 

 

参考になるかわかりませんが、おうちづくりに際し、お金のこともなるべくストレートに書いた方が良いと思い、書いてみました

 とはいえプライベートをさらしすぎるや、それぞれの契約相手先などにも関わるので、書ける細かさも限られるかもですけど

 

お金の細かいこと、って気になりますよね  根幹ですしね^^;

 ほとんどの人が初めてのことだと思うので大変ですよね(+o+)

 

 

関連ページ お金の話 団信①

 

お金の話 団信①

住宅ローンの 団信(団体信用生命保険) についてです

 

おうちづくりにて、住宅ローンを組み、団信に入っています

 ほとんどの方が同様なことをしていると思います

 

私たちは住宅ローンを組むのに少し苦戦しました(*_*;

 収入審査とかの関係で苦戦したわけではないですが、これはまた別の機会で、、

 

 

団信の上乗せ金利

 通常団信  :+0.00%

 ガン付帯  :+0.20

 3大疾病付帯:+0.25

 8大疾病付帯:+0.30

 全傷病付帯 :+0.35

 

上記は私たちが銀行から提示された団信金利です

 (どの銀行も大差ないかもしれません)

 ①銀行提示の住宅ローン金利 + ②上記

 = ③最終的な適用金利  になります

 

例えば、①1% + ②3大疾病0.25 =③1.25%

 なので、1.25%の金利でローンが進んでいきます

 ①は銀行や、それぞれの方の収入や自己資金などの審査で かなり変わると思います

 

団信の疾病保障範囲を広げれば、もしもの時は安心だが、金利は上がり、ローン支払い総額が上がります

 安心と支払いは比例?

 

、、というわけで、どの団信プランにするか決めなくてはなりません

 迷う訳です

  おうちづくりは、選択・決断の連続です。。('ω')

 

 

私たちは、最大保障となるが上乗せ最大となる

「全傷病付帯:+0.35」にしました

 

長いので②へつづく お金の話 団信②

 

センス

少し前ですが、依頼しているエスネルデザインさんのブログにて、私たちの案件や おうちづくりブログが紹介されました(*'ω'*)

 ちょっとハズいけど(*'▽')

 

【新計画】SYのエスネル始動!エスネルの旅は太平洋側へ。『F様の家づくりブログ紹介。』 - 住宅設計エスネルデザイン

 

f:id:f-island:20201120213342p:plain

この記事に驚きました('◇')

 

 

何に驚いたのかというと、

 「Pacific Ocean」 という言葉

 

お家づくりで、こんな単語が出てくるとは思いもしなかったので^^;

 ※私たちの土地から海が見えたりはしません('ω')

 

 

エスネルデザインさんは、そういえば日本海側ですが、

私たちのお家づくりに対して、こういう表現をするのかぁ、と思いました

 すごいセンスだな とか、面白いセンスだな、と思いました (*^^*)

 

設計ってシンプルにあらわすと「センス」と思う時があります

 センスって大事

 

良いとか悪いじゃなく、いろいろなセンスで、いろいろな方向性になったりする

 

 

おうちづくり してたら出てきた「Pacific Ocean」 面白いじゃぁないですか^^

 

 

 

おまけ

f:id:f-island:20201120234233j:plain

柿田川公園  柿田川湧水群【静岡県

niigata-kanagawa-home.hatenablog.com