設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

おうちブログを始める と ブログタイトル

お家づくりブログ自体は、依頼しているエスネルデザインさんが建て主さんに勧めている面があります

 いろんな理由があって勧めている面がありますが、とても面白い発想だな、と思いました

 

建て主さんのブログがなければ、私たちはエスネルデザインさんに辿り着かなかった、とも思います

 お家づくりの今があるのは、建て主さんブログのおかげが大きい(*'▽')

 

 

ブログを始めるにあたり、ブログタイトルを考えなければならないですが、

 すでにブログを始めている建て主さんと似たようなタイトルになるのもどうかと思い、けっこう延々と考えてしまいました。。。

 

考えながら、いろいろエスネルさんのブログを見返したりしていたところ、

 「これかな」と思う記事がありました

escnel.com

記事自体もGoodと思いますが、

 記事のなかの 『設計事務所と建てる家づくりは面白いよ。』 

 

ということで参考にさせてもらい、いまのブログタイトルになりました

 設計事務所と進めるお家づくりは「楽しい」 でも良いかな、と思ったのですが、

「面白い」のほうがインパクトがあってワクワク感もあるかな、と思い^^

 

自分でタイトルつけといて、

 楽しいならわかるけど、「面白い」って何だろ?と思います(*'ω'*)

 

お家づくりは人生でなかなかない機会ですから、

 大変なことも多いですが、せっかくなら過程を楽しめたら 楽しい、面白い(*^^*)

 

そして楽しめたこと、面白かったことは記録に残しておくと、

 いつか振り返った時に 楽しめて面白かったな、と思うだろう。。。

 

 

エスネルさん曰く、

 ブログは「いつでもどこでも簡単に見返せる日記」という特徴があり、
家が建ってから見返されるととても良い思い出になるのではないかと感じております

 将来、お子様や未来の自分が読むかもと思うとなかなか書いていて面白いと思います^ ^

 

 ***********

ネット社会のいま、こういう手法は面白い(*´▽`*)

 建て主さん、設計事務所ともにメリットがあり、本音が多く現実味のある参考になりやすい

 

設計を進めるにあたり、なんでもかんでも直接的にメールとかで建築士さんに伝えるのも重かったりする気もします ブログに書くことで前情報として打ち合わせ進めやすかったりもするかもしれない

 こういう面でもブログは良いツール、と思いました

 

おうちブログを勧める、という面白い発想 をする設計事務所さんと進めていくお家づくり

 面白いんじゃないかな(^-^)

「お家づくり」と「車」と「選択肢」②

車の話になりますが、

 

私たちが依頼している建築士さんが乗っている車は面白い、というか特徴的

 

escnel.com

はじめてブログでこの車を見た時、!!って思いました

 

その後、完成見学会の際に実物を見てホンモノだぁ、と思ったり^^

 

 

最近、設計事務所さんのブログを見直していたら、

 この お車はハイブリッドということで驚きました(*'ω'*)

 

上記のブログにもある通り、

 価格面などもあり需要がついてこず約2年で生産終了した「時代の先を行き過ぎていた」車 と思いました

  たまにこういう製品ありますよね(先を走り過ぎて時代がついてけてないとか)

 良いものと売れるもの、は違ったりする面もあるからなぁ

 

 

車やお家、小さいことはデメリットに見えますが、最近は小さいことのメリットも多い、と思います

 大きい小さい、広い狭い、よりも そのご家庭にあったちょうどいい大きさ、が一番コスパがいい(厳密には先も見越した ちょうどいい大きさ)

 だけど、余裕見て広め、になりがちか('ω')

 

 

極端なところで、

 資金面で狭小住宅を検討したこともありましたが、意外とそういう土地は無くて、、、

 私たちの住んでいるとこは125m2ルールとかあり、大きい土地を分割する際は最低125m2じゃないと分割できないとかあり。。

 (都市景観を守るためのルールでもあり、混み込みした街にならない居住者や近隣同士のお互いが守られる良いルールでもあるのですが)

 

 249m2の土地だと125m2×2件や、149m2と100m2の2件に分割するなど小さく安くして販売しやすくすることができず、249m2で売ることになり高額かつ広すぎる、みたいになる

 絶対条件では無くて、条件によっては最低100m2で分割、とかできるみたいですけど

 

 なので小さい土地を見つけるのは難しかったりしました(*_*)

 

 

私たちはある程度 土地探しやお家づくりを検討した際に、資金面で(+o+) となって小さなお家、で探し始めたこともあり、「小さなお家」を提唱する設計事務所さんにたどり着きました

 

正確には「小さくても ゆとりある豊かなお家」を提唱する設計事務所さん、って表現が正しいかな(*'▽')

escnel.com

 

最終的には、私たちにとってのコスパの良い「ちょうどよい大きさ」の細かいところはこれからの設計、、、となっていきますが

 どの大きさが良いんだろうか 広さって難しい(-ω-)

 

車については、旧型シエンタ →新型フィット にした際に、後部座席は狭くなるのですが、後部に乗る妻と娘は背丈が大きくないので、問題なし、金銭面優先!! でチャッチャと決めたりもできましたが、、^^;

 

 

関連ページ

「お家づくり」と「車」と「選択肢」

土地探しで思うこと②

土地探しの中で、不動産屋さんが教えてくれたこと

 

1. 土地の価格については、利便性と容積率(どれくらいの大きさの建物が建て
られるか)で大きく変わってくる

 

2. 容積率が同じでしたら、

 駅から近い20坪 ・・・2000万円

 駅から遠い60坪 ・・・2000万円

 駅から15分の40坪・・・ 2000万円  ですと、

 

駅15分の40坪が一番需要が高く早く売れていく

 

 

3. 高低差(道路から高いと土留め)、

  道路から低いと(排水の問題)があります

   造成費や工事費で土地の価格が大きく変わる

 

4. 旗竿の土地は整形地の約7割くらいの価格


5. 建売業者も土地を探しているので、相場より安い土地は建売業者が購入して
しまう

(販売中の物件は建売業者の購入物件価格よりは高くなっています)

 

*************

当たり前とはいえ、

 当時はナルヘソなぁ、と思い、土地探しムズカシス、と思ったのでした(+o+)

 ハウスメーカーと土地取得競争しても勝てないのではと。。

 

 

売れ残り気味だった中古住宅付の土地(解体ありきの家)では、

ハウスメーカーは販売価格よりも200万ほど低い額で指値してる、ってのもありました

 安くすれば買ってやってもいい、って感じかなと

 

逆を言えば、

 ハウスメーカーの指値よりも少し高く指値すればうまいところで買えますよ、ってことでした