設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

「お家づくり」と「車」と「選択肢」②

車の話になりますが、

 

私たちが依頼している建築士さんが乗っている車は面白い、というか特徴的

 

escnel.com

はじめてブログでこの車を見た時、!!って思いました

 

その後、完成見学会の際に実物を見てホンモノだぁ、と思ったり^^

 

 

最近、設計事務所さんのブログを見直していたら、

 この お車はハイブリッドということで驚きました(*'ω'*)

 

上記のブログにもある通り、

 価格面などもあり需要がついてこず約2年で生産終了した「時代の先を行き過ぎていた」車 と思いました

  たまにこういう製品ありますよね(先を走り過ぎて時代がついてけてないとか)

 良いものと売れるもの、は違ったりする面もあるからなぁ

 

 

車やお家、小さいことはデメリットに見えますが、最近は小さいことのメリットも多い、と思います

 大きい小さい、広い狭い、よりも そのご家庭にあったちょうどいい大きさ、が一番コスパがいい(厳密には先も見越した ちょうどいい大きさ)

 だけど、余裕見て広め、になりがちか('ω')

 

 

極端なところで、

 資金面で狭小住宅を検討したこともありましたが、意外とそういう土地は無くて、、、

 私たちの住んでいるとこは125m2ルールとかあり、大きい土地を分割する際は最低125m2じゃないと分割できないとかあり。。

 (都市景観を守るためのルールでもあり、混み込みした街にならない居住者や近隣同士のお互いが守られる良いルールでもあるのですが)

 

 249m2の土地だと125m2×2件や、149m2と100m2の2件に分割するなど小さく安くして販売しやすくすることができず、249m2で売ることになり高額かつ広すぎる、みたいになる

 絶対条件では無くて、条件によっては最低100m2で分割、とかできるみたいですけど

 

 なので小さい土地を見つけるのは難しかったりしました(*_*)

 

 

私たちはある程度 土地探しやお家づくりを検討した際に、資金面で(+o+) となって小さなお家、で探し始めたこともあり、「小さなお家」を提唱する設計事務所さんにたどり着きました

 

正確には「小さくても ゆとりある豊かなお家」を提唱する設計事務所さん、って表現が正しいかな(*'▽')

escnel.com

 

最終的には、私たちにとってのコスパの良い「ちょうどよい大きさ」の細かいところはこれからの設計、、、となっていきますが

 どの大きさが良いんだろうか 広さって難しい(-ω-)

 

車については、旧型シエンタ →新型フィット にした際に、後部座席は狭くなるのですが、後部に乗る妻と娘は背丈が大きくないので、問題なし、金銭面優先!! でチャッチャと決めたりもできましたが、、^^;

 

 

関連ページ

「お家づくり」と「車」と「選択肢」