設計事務所と進めるお家づくりは面白い

設計事務所と進めるお家づくりは面白い

新潟の設計事務所とつくる 神奈川の 杉板で小さなおうち

ACCはメチャ便利

エアコンでは無く、ACC(オートクルーズコントロール

 車の話です^^

 

ACCは、設定した速度を自動でキープするのでアクセルを踏み続ける必要が無い

安全上、高速道路や信号のないバイパスで基本使いますが、長距離ドライブではメチャクチャ便利

 

ACCの設定すれば、

ハンドル操作と、何かあった時に備えてブレーキを踏めるよう意識する程度

アクセル踏み続ける必要ないので、足はフリーにして休める

 ハンドル操作に集中できるので、安全面でも少し効果あり

 

昔、仙台まで旅行することになったので、そのとき乗っていた旧型シエンタに後付けで設置しました(後付けできる簡易的なクルーズコントロールを付けた)

 

妻は運転しないので、いつも私がひたすら運転、になります

 神奈川→仙台の長距離400kmを乗り切るため、試しに付けてみようと、、

 ↓

pivotjp.com

設置費用を浮かすため なんとか自分で設置しましたが、難しければオートバックスとか車屋さんで付けてくれるかと

 

設置して以来、便利だなぁ、と使うたびに思います(*^▽^*)

 

 

現在、車を変えましたが、

どの車を購入するかの際、ACC性能を中心に決めました

 

トヨタシエンタに乗っていたので、そのままトヨタにしようと思いましたが、トヨタのACCは「全車速追従型」ではない

 全車速追従型だと、渋滞でも ほぼ自動追従です

 (前にいる車をレーダーで把握しながら、追従)

※ACCは機能と安全性などの設計思想から、メーカごと多少種類があるようです

 

全車速追従型が無い場合、35km/h以下でACCが都度リセットされるので、使い勝手だけを見ると少し不便

 

というのもあり、ホンダのフィットにしました

 Honda SENSING の機能が良いな、と思ったので

アダプティブクルーズコントロール(ACC) | 安全運転支援システム Honda SENSING | Honda公式サイト

 

外車だとACC性能が高いようですが、価格や国産を応援したい、とかもあり

 

要は、せっかくの車購入の機会なので、新しいものを試してみよう、と思った感じ

 車速の一定キープで燃費効果もあるようです

 

というわけで、

長距離運転でACCは必須 メチャ便利

 

これがあるから、クルマで長距離旅行をしよう、と思うので旅行など検討の幅が広がる

 

新潟の設計事務所さんに依頼しているので、何度か新潟に行っていますが、ACCのおかげで それほど大変ではない

 ACCなしで行っていたら、きつかったなと思います

 新潟 縦に長くて場所により けっこう距離かわる('◇')

 神奈川東部 → 新潟市 で片道370km  越後湯沢だと 230km

 

おうちづくりで、乾太くん や食洗器ミーレが便利  これがない生活は考えられない、とかを聞くことがありますが、それに似てるかな(*^-^*)

 ムリヤリおうちづくりと紐づけてみました^^;

 

「お家づくり」と「車」と「選択肢」 カテゴリーの記事一覧